バレンタインに娘からのリクエストで作りました。ちょっと珍しいホワイトチョコを使ったブラウニーです。

材料
<18cmスクエア型1台分>
- ホワイトチョコ・・・・・130g
- 牛乳・・・・・・・・・・50cc
- バター・・・・・・・・・100g
- 卵・・・・・・・・・・・2個
- 砂糖・・・・・・・・・・60g
- 小麦粉・・・・・・・・・80g
- ドライクランベリー・・・50g
- クルミ・・・・・・・・・50g
- バニラエッセンス・・・・2〜3滴
- ベーキングパウダー・・・小さじ1/2
作り方
1.

クランベリーとクルミを適当な大きさに刻んでおきます。
2.

ホワイトチョコを割り、バターと一緒にボウルに入れて湯せんで溶かします。
3.

チョコとバターが完全に溶けたら牛乳を加えてよく混ぜます。
4.

牛乳が混ざったら卵と砂糖を加え、バニラエッセンスを2〜3滴振り入れてさらによく混ぜ合わせます。
6.

型にクッキングシートを敷いて生地を流し入れ、ヘラで厚みが均一になるように平らに伸ばす。
170℃(予熱済)のオーブンに入れ、焼け具合を確認しながら約20分焼く。
7.

クシをさしてみて何も付いてこなければ焼き上がり。粗熱を取り、好みのサイズに切り分ける。
黒猫さんのこだわり
黒猫さんが焼き菓子を作る時に必ず入れるのが”バニラエッセンス”と”ベーキングパウダー”。
バニラエッセンスは卵の生臭さを消し、バニラの甘い香りがティータイムを優雅に演出してくれます。また、ベーキングパウダーはふんわりとした柔らかなケーキを膨らませるだけでなく、クッキーのようにサクサクとしたお菓子にも少量(ティースプーン1/4くらい)使うと、軽いサクッとした食感をさらに引き立ててくれます。
ブラウニーにベーキングパウダーを使うと焼いている途中に中央が盛り上がってきますが、冷めれば平らに戻りますので心配しなくて大丈夫です。(戻らなければ焼き上がりのまだ柔らかいうちにスプーンの背などで押して平らに直します。)
コメント